田舎の鍵師奮闘記

今は田舎の鍵師ですが色々と活動しておりました

非力な女性や子供でも使える合気道の応用

片手を急に持たれた時、焦ってうまく離れる事がなかなか出来ないものです。

この動画は合気道の稽古の途中で簡単に腕を切り離す方法を説明した後、実際にどのようにするかを体験しながら撮影したものです。

私のチャンネルは有名でないのに関わらず、関心があるのか現在2700回の再生数になっています。(投稿は1年前)

動画を見ればほとんどの方は分かると思いますが少し説明を加えますので、この記事を読まれた方も近くの人と練習をして、いつでも使えるようになってくれると嬉しいです。

youtu.be

 

・腕を握られたら引っ張らずに力を抜いたまま走り抜ける。
・腕を引っ張ると間違いなく失敗します。
・子供はお母さんが呼んでいる方に走るんだよと話します。

百聞は一見にしかずと言います。動画を見て練習してみてください。必ずうまく出来ますよ。

合気道に興味がある方はチャンネル登録をしていただけるとなお嬉しいです。

うたづ合気道倶楽部希の会主宰 桑名隆

 

YouTubeの動画がヒットした?

 

私の職業は鍵屋さん(locksmith)なのですが、ブログによく書くのは合気道の話が多いのであらかじめご了解ください。

撮影したばかりの動画を参考にしてもらいたいと、当日休んでいた一人の会員(彼は三段)に送りました。
折り返しの返事で、彼曰く「短い動画ですが見惚れてしまいました。これもYouTubeに投稿したらいかがですか」と。

私の投稿動画はいつもは亀の歩みのごとく閲覧数は僅かに増えていくので期待はしていなかったのですが、どうしたことかこれは2日目で2,000を超し4日目には5,000を超えました。

しかし、その後はまるでゴールに到着したかのように、亀に戻ってしまいましたので、それまでドキドキしていた私も落ち着くことが出来ました。

YouTubeで見る合気道の受け身は、派手な動きをすることで割合認知されています。
私は座ったままで静かに受身をする意義を説明している時、ついでに記録に残そうと撮影して貰いました。

これがウサギと亀の歩みを見せた動画です。

座ったところから前受身(うたづ合気道倶楽部希の会) 一般に合気道の前受身は派手な動きばかりに目が移りがちですが、このように座った所からでも出来る必要があると思います。桑名隆 www.youtube.com  

これは座ったところからの後ろ受身です。
3年前に投稿したもので現在の閲覧数は7,000回をなんとか超えた努力家の亀さんのような歩み。

ゆっくりと後ろ受け身をしてみる(うたづ合気道倶楽部希の会) 一覧リスト http://www.niji.or.jp/home/kuwana/utaduaikido/kinokai_l www.youtube.com  

昔、苦境に陥ったことがありました。縁あってその時に始めた合気道は私を支えてくれたと思います。
年老いた現在、何事にも力(りき)まず体の力を抜いて技をかける合気道は今も私の励みであり楽しく生きる糧になっています。

私のところにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

田舎の鍵師 桑名隆

書きたいことの羅列(noteからの転載)

  • 「田舎の鍵師・孤軍奮闘して国際舞台へ」を仕上げる
  • 私とパソコンについての昔話

  • 英語との関わりの始まりから現在までの学習

  • 私が鍵屋さんになるきっかけと前職からの大転換

  • テレビに出演するきっかけとなぜやめてしまったかの裏話

  • 合気道は私の人生の補助輪

  • その他 また思い出したら

今朝早く目覚め、いま書きたいと思うことを整理してみた。
現在71歳、年明け正月にはさらに年を重ねる。我ながらかなり稀有な人生を歩いた来たような気がする。脳みその中で整理されること無く、時折思い出しては口にしていた沢山の記憶や想いを箇条書きにしてみた。

仕事や自分の雑多な用事の隙間にこれらが整理できれば幸いである。
上に箇条書きしたことは公開したいと思うことで、当然脳内にあるゴミ箱に入れたままにしておく物がある。

このnoteに出会ったお陰で今まで書いていたブログとは違う切り口で何かが書けそうな気がしている。そのうちの一つぐらいは書いて良かったと思える物も出現しそうな予感がする。

なお、このノートの箇条書きの部分は私の羅針盤でありインデックスにもなるので今後思い出しながら改変していくのでご容赦願いたい。

                          2022.11.10 桑名隆

鍵師の世界でアジア人初の理事になったときの写真


昔、2010年のテレビ出演を機にmixiでブログ記事を書いていました。
その後はAmebaブログを使っていましたが、数ヶ月前から評判の良いブログサービスを徘徊するようになり操作性の確認や試し書きなどをし、ゲストでも読めることを確認できたので、少し軸足を移してみようかと考えています。

その前にmixiへ9年ぶりにログインしてきました。
mixiは今見るとかなり古くさく感じるブログサービスですが、古民家の様な趣がありとても懐かしく感じました。

今回、mixiに書いてきた記事をここに転載します。

ブログを整理しようと9年ぶりに訪ねて参りました。
こちらの存在をすっかり忘れていましたが、とても懐かしいです。
今はかなりの老人になりましたが、元気でいられるのは合気道
続けていることと、昔の輝かしい思い出と共に育んだここでの友情の
お陰だと思います。
今書いているブログには書けないような心の内を吐露してきたような
気がします。

足跡だけを残して 田舎の鍵師 2022年11月8日

 

と言うわけで今後はここと、「note]との比較検証をしながらどちらかを主たる活動拠点に決定したいと思います。
私はあちらこちらに出没していますから、全てのブログは複写しているので中身はほぼ同じです。読まれるときはどれか一つで大丈夫です。

 

なお私は他に

Facebook
私の海外の友人(米国とNZ)に向けて記事を書いています。
・Instagram
遊びで写真を載せています。
twitter @utazu
折々のニュースの転載やつぶやきなどをしています。

YouTube 合気道の動画を撮影編集して投稿しています。
(編集ソフト Davinch resolve studio)

 

Utazu Aikido-club Kinokai ,Takashi Kuwana うたづ合気道倶楽部希の会会員の稽古の助けになるように動画を投稿しています。 気に入りましたらチャンネル登録をお願いします。 www.youtube.com  

田舎の鍵師 桑名隆

追伸 テレビ出演していた頃のmixiの記事を全部あつめてアーカイブとして記事を復活させたいとも考えています。

note.com

 

田舎の鍵師(キーセンターくわな)・Wikipedia(不可思議探偵団の鍵師欄に) 田舎の鍵師(桑名隆)さんのブログです。最近の記事は「他のブログサービスでも書くことに 田舎の鍵師」です。 ameblo.jp  

今日は合氣道の受身と三点倒立を投稿します

日本テレビに出演していた時の一場面

こちらではとても久しぶりの投稿です。主にはアメブロで記事を書いていましたが最近は停滞気味になっています。
おすすめ記事や特に広告がたくさんあり、最近は書く気力が落ちていました。

最初の内は自己紹介などをしてから自分史を書きたいという希望があり、下書きばかりが増えてスタートをすることが出来ませんでした。

今夜はうまく書けるテーマがあったのでアメブロFacebookinstagramTikTokに記事を書きました。
という訳でこの勢いが落ちないうちに、こちらでも同様の記事を書いてスタートすることにしました。

私は仕事とは別に合氣道の道場(合気会)を運営しています。始めたのは43歳からでかなり遅咲きです。それでも五段をいただけたので十分満足しています。

では本題。(中身は他に書いたものとほぼ同じです)

久しぶりの投稿です。
私が主宰する合気道の道場で撮影したものです。

合気道の受け身は派手な動きが有名ですがこの様なゆっくりした動きもあるのです。座ってから前方向に向かって受け身をしました。

もう一つは、前回から一年ぶりの三点倒立です。(71歳)

桑名隆 田舎の鍵師

It has been a long time since I have posted before.

This was taken at the dojo where I teach aikido.

Aikido ukemi is known for its flashy movements, but there is also a slow movement like this. I did ukemi from a seated position facing forward.

The other is a three-point inverted stand, which I have not done in a year since the last time I did it.

Please be assured that I am in good health.

Takashi Kuwana (Taka)

(注釈)


カバーに使っている写真について。
テレビに出ていたのはちょうど12年前です。この写真はテレビを録画してそれを画像にしたものです。著作権日本テレビにあると思いますが、私が真ん中に大きくいる訳ですし動画ではないので大丈夫かと思います。現在よりも体重が8キロほど多くありましたからふっくらとした顔つきをしています。とても懐かしい記憶です。

 

 



田舎の鍵師 はてなブログでデビュー

令和3年の新年は無事明けたものの、蔓延する新型コロナウイルスで世界中が大変な状況で、一日も早く落ち着きを取り戻す日が来ることを祈るばかりです。

さて私は今月の誕生日で大台の70才になります。

43才の時に起こったわが人生で最大の困難がきっかけとなりその後の人生が大きく変わりました。

今はもうほとんどリタイヤモードに入りつつありますが、自分のたどった軌跡を振り返って自分を整理するつもりで、こちらで書き始めることにします。

文章を書くのは素人ですがわたしのキャリアは特異なものであったと思いますから、それなりに面白いかもしれません。次回から自分のペースで少しずつブログを書き進めたいので宜しくお願いします。

 

田舎の鍵師 桑名隆